
【ダイエットや腸活への効果は?】冷やし焼き芋「imop」その特徴と魅力
ひんやりしっとりなめらかな食感と、
後味スッキリな甘みが特徴的な
【冷やし焼き芋imop(イモップ)】
この記事では近年ブームとなっている
冷やし焼き芋の魅力と、
ダイエットや腸活への効果などを
紐解きながらimopのことを紹介したいと思います。
ぜひ冷やし焼き芋imopのことを良く知って
よりおいしくお楽しみいただけると嬉しいです♪
imop(イモップ)とは?
夏の新定番!冷やし焼き芋
コンビニでも人気真っ只中
【imop(イモップ)】は、近年コンビニでも
よく目にするようになった夏の新定番、
冷やし焼き芋です。
焼き芋といえばあつあつホクホクのものを
想像されるかもしれませんが、
実は冷やして食べてもおいしい新感覚スイーツ♪
こだわりの味、葵はるかを使用
imopに使用されているさつまいも葵はるかは、
宮崎県に所在するくしまアオイファームが
こだわりの栽培と貯蔵技術によって
独自にブランド化したさつまいも、紅はるかです♪
温度や湿度、最適な環境下でじっくりと熟成された
葵はるかの焼き芋はねっとり濃厚な甘みが特徴的!
そのおいしさそのままに、瞬間冷凍し
解凍するだけでいつでも美味しい
焼き芋をお楽しみいただけます♪
ご飯の代わりに、毎朝これ一本
imopの食べ方としておすすめしているのは、
寝る前に冷蔵庫にいれてじっくりと自然解凍。
翌日の朝食としてお楽しみいただけます。
ゆっくりと冷蔵庫で自然解凍することで
しっとり感が増し忙しい朝でも食べやすい、
さらに一日に必要な食物繊維の約3分の1近くを
摂ることが可能(※)と言われているので、新しい
朝の習慣としてご飯などの主食と置き換えたり
気軽に取り入れやすくなっています♪
※100gで3-4gの食物繊維が摂取可能
オイモールではこの「imop」を
毎朝、一週間続けられやすいように
7本セットで販売中。
「オイモール」だけでしか購入が出来ないので
まだの方は是非一度この機会にお試しください♪
冷やし焼き芋の嬉しい効果
さつまいもは元々ダイエットに効果的
冷やし焼き芋といえば、
なんとなくダイエットや腸活に効果的だとか、
聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
そもそも、さつまいもにはダイエット効果が
あるとされています。(※1)
ポイントとしては、
①食物繊維がふくまれている
②低GI食品にもなれる
③特有の栄養成分(ヤラピンとカリウム)がある
ということ
レジスタントスターチ
レジスタントスターチ・・・
みなさんは聞いたことありますか?
簡単に意味を説明すると、
レジスタントは「消化されない、しにくい」
スターチは「デンプン」
焼き芋は冷やすことにより
さつまいもに含まれる炭水化物の一種でんぷんが、
「レジスタントスターチ」にかわり、
食物繊維と似た動きを、
おなかの中でしてくれるといわれています(※2)
そういわれると
便通の改善といった腸活にも
効果が期待されるのも納得ですよね。(※2)
おしゃれなパッケージ
脱イモっぽさ
「イモっぽい」という言葉があるように、
あまりさつまいもにおしゃれなイメージは
ないかもしれません。
imopはサツマイモをおしゃれなスイーツ、食べ物として
定着させたいという想いからパッケージと
梱包段ボールまでオリジナルでデザインをしています。
夏の贈りものとしてお中元や
特別なギフトととしても嬉しい見た目ですよね♪
冷やし焼き芋を通販で味わおう!
いかがだったでしょうか。
今回はなぜ冷やし焼き芋がダイエットや
腸活につながるのか、その秘密について
紐解きながら、【imop(イモップ)】のことを
より良く知ってよりおいしくお楽しみいただけるよう
その魅力をご紹介しました♪
そのまま食べても美味しい冷やし焼き芋。
トッピングを足すだけで
またちがった美味しさが手軽に楽しめます♪
おすすめはバニラアイスをのせるだけ!
相性抜群なのでいろんなアレンジを
お楽しみください(^^♪
☆