プランターでさつまいもをつくってみる。②

みなさん、こんにちは!

プランターでさつまいも栽培のご報告第2弾です。

前回の記事はこちらをご覧ください。
 

植え付けてすぐは苗がぐったりうなだれてしまい、大丈夫かなとドキドキしましたが、きれいな緑の葉になるまで頑張ってくれました!
 

6月前半 1週間の様子

<2020年6月8日~10日>

苗植えから数日経過。

梅雨入りしたのに天気が良い日が続いたので、お水をあげます。

根が出るまではたっぷり水やりをしましょう!

 

<2020年6月11日>

待望の雨で、苗も元気を取り戻してきました!

これなら大丈夫だろうと生産部社員のお墨付きもいただきました。

良かった~。

 

<2020年6月15日>

雨が続き、苗もぐんぐん育ってきています。

土の中がどうなっているのかとっても気になるところですが、グッとこらえて、雑草を抜いたり、虫がついていないかを気を付けてあげます。

さつまいもは湿地に弱いので、水はけがよくなるように肥料袋にも必ず小さな穴をたくさんあけてください。