シンプルが一番!塩ゆでさつまいもレシピ【朝食・おやつに◎】
最高にシンプルだが最高においしいサツマイモレシピ~塩茹でおやついも~
素材の味を極める!塩茹でするだけの、シンプルおやつレシピ。
POINT: 甘い系品種のさつまいもを塩で引き締めることで、自然な甘さがより引き立ちます!

🍠 小ぶりなさつまいもにぴったり!塩茹でおやつレシピ
最近話題の「小さなさつまいも」。
スーパーでも手軽に手に入る小ぶりなサイズを使って、とびきり簡単でおいしい塩茹でおやつを作りましょう。
くちどけいも(シルクスイート)や葵はるか(紅はるか)など、甘めの品種が特におすすめです。
🧂 材料(5~6本分)
- さつまいも(50〜200g程度の小ぶりサイズ)・・・5~6本
- 塩・・・小さじ2~3杯
👩🍳 作り方
- さつまいもをよく洗い、鍋に並べる。
- さつまいもがかぶる程度に水を注ぎ、塩を全体に振りかける。
- 火にかけ、沸騰したら中火にして20〜30分茹でる。
- 竹串がスッと通れば完成!
📌 アレンジ・ポイント
- 皮ごと茹でてそのまま食べられるので栄養価もUP!
- 甘めの品種は塩気でより甘さが引き立つ
- 冷めてもおいしいので、お弁当や作り置きにも◎
- つぶしてバターやはちみつを加えれば簡単スイートポテト風
- 茹で汁に少しだけ砂糖を加えるとほんのり甘じょっぱい味に
📝 まとめ
たったこれだけなのに、驚くほどおいしい「塩茹でおやついも」。
小さいさつまいもが手に入ったら、まずはこのレシピを試してみてください!
朝ごはんにもおやつにも、お子様のおやつにもぴったりです。
🛍 関連商品
- シルクスイート ▶︎ 【洗い】くちどけいも〈中サイズ〉
- 紅はるか ▶︎ 【洗い】葵はるか〈中サイズ〉