さつまいもアイス~ハニートーストと共に~
こんにちは。
マロンゴールドというさつまいもの品種はご存知でしょうか。
主に鹿児島の指宿市(砂風呂とか有名)を中心に栽培が行われており、なかなかレアな品種です。皮目は肌色っぽく、中身は濃い黄色でしっとり甘い系です。
私達は自前の生産以外にも契約栽培をお願いしている農家様が鹿児島にもたくさんいらっしゃいます。その方々から頂いたのがマロンゴールドです。残念ながらレアなので、Oimallでは定期的な販売は出来ていません。がんばります。
今回、そのマロンゴールドを使ってデザートに挑戦したのでご覧ください。
■アイス用
さつまいも・・・200g
※甘めの品種(紅はるか、安納芋等)がおすすめ
牛乳・・・300ml
生クリーム・・・100ml
卵黄・・・3個分
はちみつ・・・お好みで
■トースト用
食パン・・・3枚
バター・・・50g
砂糖・・・少々
②牛乳と生クリームを混ぜ、加熱します。ぽこぽこと沸騰しはじめればOK
③さきほど準備した①と②を混ぜ合わせます。②が冷えるのを待つ必要はありません。混ぜたら氷水で冷やします
④③が冷えるのを待つ間にさつまいもを串が通るくらいまで茹でます
⑤茹で上がったさつまいもの皮を剥き、潰します
⑥潰したさつまいもと冷やした③をよく混ぜ合わせます。混ぜ終えたら冷凍庫で冷やし始めます。面倒ですが、30分置き程度に混ぜながら2-3時間冷やしこむと良い具合に固まります
⑦アイスを冷凍している間に食パンを焼きます。焦げ色をつけてバターを塗れば準備完了
⑧固まったさつまいもアイスと⑦の食パンを盛り付け、お好みではちみつや砂糖をまぶして完成です
なかなか手が込んだ1品でした。。。
が、その分味は食べた事のあるさつまいもアイス系のレシピの中では一番おいしい。食べた社員皆同じ感想でした。
さつまいもの風味もしっかりしているけど、くどくなり過ぎず、パンとはちみつとの相性もばっちぐー。
少しお時間のある温かい日曜の昼下がりにぜひ作ってみてもらえると嬉しいです。
材料

作り方
①ボウルに卵黄をいれ、泡立て器などを使い、泡が出来るまで混ぜる







